お知らせ

この季節だからこそ気を付けたいバッテリーの消耗を抑える方法4選☆彡クリスタ長堀店

こんにちは!

スマートクールクリスタ長堀店です🐻✨

本日も元気に営業しております!!

 

2月は一年で一番寒い時期ですね。

iPhoneのバッテリーは寒さに弱いので

この時期はバッテリー交換のお客様が増える気がします(>_<)

 

この時期だからこそやっておきたい

バッテリーの消耗を抑える方法をご紹介いたします!!

 

 

明るさ自動調整をOFFにする

 

画面を明るさが明るいとその分iPhoneのバッテリーの消耗が早くなります。

  

設定アクセシビリティ画面表示とテキストサイズと開き

一番下にある”明るさの自動調整”に注目。

 

周りの環境に応じて画面の明るさが暗くなったり明るくなったりするものです。

この機能をOFFにすることでムダな明るさが抑えられます。

今後、明るさを変更する場合はコントロールセンターを開き

(Face IDのiPhoneの場合は右上から下にスワイプ、iPhoneにホームボタンがある場合は下から上にスワイプ)

画面の明るさを操作するスライダーで行ってください。

 

 

ダークモードに切り替える

iOS13から登場したダークモード

これまで白色で表示していた部分を反転し、黒を基調とした配色に切り替えます。

有機ELディスプレイ(OLED)を搭載したiPhoneであればバッテリー持ちを長くするのに役立ちます。

OLEDでは黒で表示する部分に電力を使用しないので、ダークモードを使うとバッテリーの持ち時間が改善されます。

対応機種は下記

 

    • iPhone X

 

    • iPhone XS/XS Max

 

    • iPhone 11 Pro/Pro Max

 

    • iPhone 12/12 Mini/12 Pro/12 Pro Max

 

設定画面表示と明るさ と比較と上部にライトダークとあるのでこちらで切替

 

 

 

フェイスダウン検知機能を活用する

iPhoneの操作画面を下向きにして置いておく

、それをディスプレイの上に配置されているセンサーが感知して、

通知が来ても画面を点灯しない機能です。

通知が頻繁に届くなら、その度に画面をオンにせずに済むのでそれなりの省電力効果を期待できます。

目に見えてしまうから気になるものが”通知”。

使用時間の低減にも繋がりますので”習慣づける”ことが良いですね☆彡

 

 

不要な通知を減らす

iPhoneで通知を受信すると画面が点灯することによりバッテリーを消費するので、

必要・不必要な通知を管理すれば、バッテリーの消耗を抑えることができます。

どのアプリの通知があまり重要でないか見極めて、その通知をオフにしましょう。

設定」アプリを開き、「通知」に進みます。

次に、リストからアプリを選択し、「通知を許可する」をオフに切り替えて無効にします。

 

 

今回は、iPhoneのバッテリー消費量を抑制するための設定を紹介しました!

上記で紹介した4選を常日頃から習慣づけることによって

一日のバッテリー消費がかなり抑えられます(*^-^*)✨

お試しあれ!

 

△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼

修理一覧・料金一覧

修理の流れ

WEB予約

お電話から予約

よくあるご質問

お問い合わせフォーム

△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼

>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
スマートクール クリスタ長堀店
大阪府大阪市中央区南船場4丁目 長堀地下街8号
クリスタ長堀 WEST TOWN
営業時間 11:00~21:00 (日曜日は20:30まで)
TEL 06-6282-2184
web : https://smartcool-nodahanshin.com/
<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
スマートクールウイステ野田阪神店
大阪府大阪市福島区海老江1-1-23
ウイステ野田阪神 2F
TEL:06-4796-7180
営業時間 10:00~20:00
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡
スマートクールイオンモール大阪ドームシティ店
大阪市西区千代崎3-13-1
イオンモール大阪ドームシティ 4F
℡06-6586-9918
https://osakadome@smartcool-nodahanshin.com
☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡

 

 

気軽にお問い合わせ下さい

メールでのお問い合わせはこちら

気軽にお問い合わせ下さい

メールでのお問い合わせはこちら