「触っていないのに勝手に操作されるSwitch,スマートクールにご相談ください!」 今回ご相談いただいたのは,何も入力していないのに勝手にカーソルが 動き出したり、ゲームで遊んでいる時にキャラクターが意味不明な動きをしてしまう故障です。 状態を確認するために「設定」メニューから「スティックの補……
ゲーム機
-
2022/07/14
「触っていないのに勝手に操作されるSwitch,スマートクールにご相談ください!」#大阪ドームシティ店
-
2022/07/14
「SDカードが読み込まないSwitch,スマートクールで修理可能です!」#大阪ドームシティ店
「SDカードが読み込まないSwitch,スマートクールで修理可能です!」 SwitchにおいてSDカードはダウンロードで購入したゲームのデータだったり、 スクショ撮影したゲームの画像を保存するのに使用されます。 特にダウンロードのゲームを保存する役割はとてもおおきく、 SDカードが読み込…… -
2022/07/11
「Switchの液晶に横線が!!!!スマートクールは修理可能です!」#大阪ドームシティ店
「Switchの液晶に横線が!!!!スマートクールは修理可能です!」 今回ご相談いただいたのは液晶に虹色の線が映りこんで 一切操作する事が出来ないNintendo Switchです。 Switch本体を床に直置きしている時に思いっきり上から踏んずけてしまい、 画像のよ…… -
2022/07/11
「Switchのバッテリー交換、受付中!」#大阪ドームシティ店
「Switchのバッテリー交換、受付中!」 Nintendo Switch(Lite)に使用されるバッテリーは消耗品。 経年で容量は少しずつ少なくなってきます。 劣化が進むとメーターいっぱいまで充電したはずなのにケーブルを外した途端に 20%ぐらいしか残っていないなんて事になってしましま…… -
2022/07/06
「Joy-conは私たちが思っている以上に壊れやすい…手荒に扱うのは注意です」#大阪ドームシティ店
「Joy-conは私たちが思っている以上に壊れやすい...手荒に扱うのは注意です」 Switchの修理相談を沢山いただいているスマートクールですが、 Switch本体よりも両端に付いているJoy-conの方が修理のご相談をよくいただきます。 何も触っていないのに画面のカーソルが勝手に動き出した…… -
2022/07/06
「Nintendo Switchの修理も行っております、スマートクールにお任せください!」#大阪ドームシティ店
「Nintendo Switchの修理も行っております、スマートクールにお任せください!」 スマートクールは昨年からNintendo Switch(Lite)の修理も始めました! スマホと同じようにバッテリーの劣化、液晶の破損、コントローラーの誤作動など、 様々な症例に対応しています! …… -
2022/07/05
「カーソルがいうことを聞かないSwitch、スティック交換で解決です」#大阪ドームシティ店
「カーソルがいうことを聞かないSwitch、スティック交換で解決です」 今回ご相談いただいたのは、カーソルが下に入りっぱなしでホーム画面から操作が出来ないSwitchです。 一切コントローラーは入力していないのに画面を見ると下に入力され続けています。 設定から「スティックの補正」を選ぶとカーソ…… -
2022/07/05
「液晶が点かないSwitch、修理可能です!」#大阪ドームシティ店
「液晶が点かないSwitch、修理可能です!」 今回ご紹介するのは下に落としてい待った拍子に上から踏んでしまい、 映像が表示されなくなったSwitchです。 電源を入れても真っ暗な画面に「赤・緑・青」の線が入るだけで 操作が出来ません。ましてやバックアップも不可能な状態です。 ある…… -
2022/07/04
「Nintendo Switch のお困り事、スマートクールにご相談ください!」#大阪ドームシティ店
「Nintendo Switch のお困り事、スマートクールにご相談ください!」 普段はiPhone、Androidの修理を行っているスマートクールですが、 Nintendo Switchのご相談もお受けしています。 充電ケーブルを外した途端に電池の減りが早い場合はバッテリー交換。 下に…… -
2022/07/04
「スティックの補正を受け付けないSwitch,修理可能です!」#大阪ドームシティ店
「スティックの補正を受け付けないSwitch,修理可能です!」 今回はゲームで遊んでいるときにキャラクターが意味不明な動きをしだして全く遊べない... 設定メニューから「スティックの補正」でアナログスティック入力のブレを調整しようとしても、左に入力しっぱなしの状態です。 こうなってくると、誤作……




